あずいずBOXは、ASISの中高生が調べたいろいろな情報を発信するサイトです!

「障害」と「障がい」どっちを使うべきか、13歳のボクの意見

中高生が考えること

わたしは障害者です。私の障害は、肢体不自由です。

私は今13歳です。1歳10か月の時に発作を急に起こしました。そして私は脳性マヒになりました。私が障害者になった理由はもう分かりましたよね?

さて、本題に参りましょう。私がこれを、書いた理由は、私の昔話をしようとこれを書いているのではありません。

今の障害のちょっとした教育について物申したいと思います。

私が気になるのは、障害の「害」という漢字についてです。

「障害」と「障がい」どっちを使うべき?

今、日本では

障害の「害」は仮名文字にしましょう。

って、なっているじゃないですか?あれ、私は、「どっちでもいいかな」って思います。

皆さんはどう思いますか?

 

なぜなら、障害の漢字の意味は、生活において障害があるから障害者っていう漢字なんです。

 

だから、全然、差別用語じゃないですよね?これを聞いて、なんにも思わない人はただの固定観念ですよね。

固定観念を一旦おいといて1回全体を見て下さい。そしたら、考えが絶対に変わります。

何故、私がこんなこと思っているかという理由は、単純に、学校での作文で障害について書くときに「障害者」と漢字で書いたら、自分と周りの友達が先生に「障がい者」に書き直しをさせられました。

そこで、私は思いました。「漢字ってそんな大事?」だから、単純に面倒くさいって思いました。

漢字だけにそんなにこだわっても、しょうがないと思います。

この、障害者問題はまだまだいろいろあります。

だから、こんな小さい問題についていつまでも、いつまでも、話をしている場合ではありません。そんなことを話すなら、もっとバリアフリーなど、金銭について話し合って欲しいと思います。