あずいずBOXは、ASISの中高生が調べたいろいろな情報を発信するサイトです!

ディーゼル車について調べてみた!(車シリーズ2)

いまや日本の自動車は、ハイブリッドが主流になっています。ハイブリッドは燃費が良く、街中を静かに走行出来るメリットがあります。でも4~5年乗っていると、モーターだけの走行に必要な(駆動用バッテリー)が消耗していき、蓄電されにくく、なります。このような場合はガソリン車が優秀です。高速では燃費が伸びますが、街中ではあまり良くないです。なぜなら、0キロから速度がのるまでの出足が苦手だからです。

ディーゼル車のメリット

トルク(nm) の高さ

低速域や坂道での発進の際、力強い走りをもたらします。 どのようなものかというと、背中をおされるような感じです。 

燃費の良さ

ディーゼル車は燃費が強いです。 車種の大きさや渋滞によって変わりますが、街中ではリッターあたり、 16.0kmです。 高速ではリッター 20.0kmです。 

燃料費の安さ (ランニングコストが優れている)

 普段みなさんが乗っている車のガソリンは、レギュラーだと思います。 他にはハイオクの人も、いるかもしれません。 ディーゼル車は軽油を使います。 軽油は今、紹介した燃料の中でもっとも安いです。 レギュラーは140円 ハイオクは151円 軽油は121円です。(場所によって変わるかもしれません)

ディーゼル車のデメリット

短距離が苦手 (町乗りには向かない)

ディーゼル車はススが溜まりやすく、高速道路などの負荷の大きい所では溜まりにくいのだが、短い距離だとススを除去できないため、パワーダウンや燃費低下ということが起きる。

(防ぐ方法は、たまに高速や長距離移動をすると大丈夫らしいです)

価格の高さ

これはエンジンの方にコストがかかっていて、同じ排気量の車種でも20~30万円の差があります。

専用の薬が必要

アドブルーという薬を入れないといけないことです。ガソリン車は触媒という所で排気ガスに含まれている有毒成分を除去しますが、ディーゼル車はそれだけでは除去できないため、専用の薬を使用してキレイにします。

 逆にアドブルーが切れてしまうと走行出来なくなります。 目安としては1000キロ走行すると1リットル減るという感じです。常にアドブル―を車内に積んでいた方がいいですね。

エコカーの対象から外れた 

以前はエコカー減税の対象になっていたが、2023年以降はエコカーの免税の対象外になるらしいです。というと、ハイブリッド車や電気自動車が普及しているからだと思います。これだと、早めにディーゼル車を購入したほうがいいかもしれませね

最後

ディーゼル車はデメリットばかりですが、個人差で分かれると思います。最後までみていただき、ありがとうございました。